ろくまるBluco@アメリカで暮らす

取り替えたよ、水栓レバー

2023/05/29
GA☆便り 14
何だかブログで

Twitter みたいにつぶやいている、私、、、

早速、部品を買って来まして

水栓レバーを交換、いたしました

こう言う時、こちらの製品は

ユニバーサル デザイン、て言うのでしょうか?

ありがたいね

どの製造会社の、どの型番、でも

どの部品を買って来ても

大抵ちゃんとはまって

DIY で修理できるもの、ねぇ

もちろん、YouTube 先生に教えてもらって

トイレの水栓レバー交換した


ちゃんとつながって動きます

ちょっとね

気もげぇー、て思いましたけれど

使い捨て手袋をはめて

割りかしと

簡単のかん子ちゃんで交換、出来ました

部品代

2千円くらい、だったかな

(今朝買ったのに、もう値段を忘れた)





Comments 14

There are no comments yet.

ショコ・ニャンズママ

めでたしめでたし

無事修理完了できて良かったです。
家のは、タンクレスなので、便利なような、不便なような。
さすが、ブルコさんです。

2023/05/29 (Mon) 20:17
Bluco

Bluco

ショコ・ニャンズママさん

タンクレス、てどんなんかしらん、修理の必要はないのかな?
こちらの国の方が色々と新しい、様でいて、、、古かったりするなぁ、と思います。
このレバーの修理は誰にでも出来そうですよ、ちょっと気持ちわるっ、てのが克服できれば。
(タンクの水は綺麗な上水、なのですけれど気分的に、ねぇ)

2023/05/29 (Mon) 21:04

バンポマダム

よかった~

直ってよかったですね。
普通こういう修理はオトコの皆さんが得意とされるのでは、
なんて思います。(うちの場合はそうですが)
ブルコさまはなんでもちゃっちゃと、すごいですぅ

2023/05/29 (Mon) 22:13
Bluco

Bluco

バンポマダムさん

人に頼むのが苦手、なんです。
だから私は、リーダー格にはなれないなぁと思うんです。
何度も何度もやってください、と言うよりは自分でやった方が気が楽、てもんです。
いやいやでもやり終えると気分良いですよね。

2023/05/29 (Mon) 23:25

ばあばん

こんにちは。
今回は水道屋さんなんですね。
部品代だけで済むなんて、自分で直せるから…ですね。
出張料なんて余分な費用が発生しないのがいいですね。

2023/05/29 (Mon) 23:36
Bluco

Bluco

ばあばんさん

人件費、が一番高い様に感じます。
出張料、ねぇ、高そうです。
部品が簡単に手に入る、と言うのもDIYがやりやすい理由、ですね。

2023/05/30 (Tue) 00:28

GreenTeaMom

さすが〜

さすがのBlucoさんです。
ご自分でちゃっちゃっと修理なさるなんて素晴らしいです。
直ってよかったですね!

2023/05/31 (Wed) 03:41

TOMAMA・

ユニバーサルデザイン いいですね
以前は よく「このサイズの部品はない」
と言われて 泣く泣く買い換えました

最近は 知らないけど 日本もそうなってるのかな?
作業頼んだと思って 浮いた分プチ贅沢はいかが?

2023/05/31 (Wed) 17:49
Bluco

Bluco

GreenTeaMomさん

この部分は簡単に交換できる様になっていました。
タンクの水位を変えたいな、と思っています。
YouTube先生に聞いてみよう、って。
(以前やったことがあるのですが、忘れてしまいました)

2023/05/31 (Wed) 18:40
Bluco

Bluco

TOMAMAさん

日本の色々な会社って、独自性を大切にしていませんか?
似た様な物、なのにほんの少し違っていたり。
DIYでは直せない様にされているのか?、と思うことがありました。
こちらではほとんど規格が同じで、どこででも部品が手に入って、
直すのもちょっと楽しかったりします。

プチ贅沢、かぁ、、、美味しいケーキ買いたいな。

2023/05/31 (Wed) 18:43

YOIKO

流石器用なBluco様何でもチョチョイで直しますね
日本は今DIYの材料が眼の玉飛び出る位に値上がりしています
以前の倍はしていますよ
もう何か作ろうと言う気が起きないですe-266

2023/05/31 (Wed) 21:48
Bluco

Bluco

YOIKOさん

そうですか材料の値上がり、手軽にDIYを楽しめなくなりますね。
倍、ですか!、それはすごい値上げです。

2023/06/01 (Thu) 18:58

sizuka098

トイレの部品

部品だけだと安いけど来て貰うととんでもない金額!(+_+)
我が家も何年か前水がポタポタ、そこで業者に来て貰ったら十◯万円!
断りました、いつもの電気屋のおじさんに頼んだら何百円!
自分で直せたらなぁと思いました!(*^^*)

2023/06/02 (Fri) 12:34
Bluco

Bluco

sizuka098さん

親切な電気屋さんとお知り合いなのが良いですね。
水道工事もしてくださるのね。
水漏れ修理は、素人DIYで直すには不安が伴いますよね。

2023/06/02 (Fri) 18:41
GA☆便り